院長挨拶
病院紹介
臨床研修医募集
2018年度(平成30年度)開始の新専門医制度に基づいた専攻医の募集をいたします
外来のご案内
外来診療担当表 診療支援部門の紹介 休診のご案内 救急診療について
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
お産される方へ
リプロダクションセンター
周産期母子医療センター
糖尿病センター
消化器・肛門疾患センター
内視鏡検査室
リハビリセンター
医療・福祉相談をご希望の方へ
患者様の権利と責任
輸血方針について
診療実績・臨床指標
契約情報
調達情報
情報公開
バリアフリー情報
医療安全管理指針
感染管理指針
個人情報保護方針

入院のご案内

来院される方へ
入院されう方へ
入院時にご用意いただくもの入院時の手順について入院中の生活入院費のお支払い特別室(個室)医療福祉相談
 
 

面会禁止のお知らせ

県内ではインフルエンザが流行しています。

当院では患者様への感染防止対策として、流行が落ち着くまで 面会を禁止させていただきます。

・ 入院中の面会は禁止となります。(1階ロビー等での面会も含みます。)

・ 入院患者様の荷物の引き渡しは、スタッフステーション前で看護師にお渡しください。

・ 医師が許可した場合の面会は可能ですが、マスクを装着していない方、風邪症状のある方 小学生以下のお子様はご遠慮ください。

入院患者様の安全と保護のため、ご協力お願い致します。

 


入院時にご用意いただくもの

保険証
もしくは健康保険証利用登録をしたマイナンバーカード
診察券(IDカード) パジャマ 下着
バスタオル タオル ティッシュペーパー 洗面用具
履物 はし スプーン 湯のみ茶碗
お薬手帳 現在飲んでいるお薬 イヤホン

その他必要なものにつきましてはお話いたします。(日用品については院内売店でも販売しています)
入院中の寝具(ふとん・毛布・敷布・枕・枕カバー)は病院で用意してあります。持ち込みの必要はありません。
高額療養費制度の利用について、健康保険証利用登録をしたマイナンバーカードで受診される方については、「限度額認定証」は不要です。


入院受付について

nyuuin

入院中の生活


付き添いについて

当病院では「入院基本料の施設基準」(7:1看護)が承認されているため、付き添いは原則として認められておりません。ただし、病状により特例として許可が出る場合がありますので病棟師長にご相談ください。


病室入口の名前表示について

 当病院では病室入口への名前の掲示を行っております。
掲示を望まない方、また面会者の方へのご案内を望まない方は、スタッフステーションにお申し出ください。


リストバンドによる患者認証

 安全の確保は医療における最優先事項です。
医療安全管理室や委員会など院内スタッフによる対策を充実するほか、入院される皆さまにバーコードIDをプリントしたリストバンドを装着していただき、検 査・投薬・手術などの際にはシステムで必ずIDを確認することで、ヒューマンエラーを未然に防ぐシステムを導入しています。

画像

緊急時の避難について

非常口・避難経路については各病室に掲示してありますので必ずご確認ください。
避難の必要が発生した場合は職員の避難誘導に従ってください。


盗難防止のお願い

現金、貴重品等は、必要以上にお持ちにならないようお願いします。病院は患者さんをはじめ、ご家族やお見舞いの方など多くの方が出入りするため、盗難防止策が十分に行えません。患者さん各位の責任において、十分ご注意をお願いいたします。
貴重品は備付けのセーフティボックスを利用され、鍵の管理をお願いいたします。


入院中の禁止事項

当病院は、敷地内全面禁煙となっております。
携帯電話は、指定の場所以外での使用を禁止しています。
【携帯電話指定場所】
  各病棟の公衆電話コーナー
  各病棟個室
  正面玄関公衆電話コーナー
  北口付近公衆電話コーナー(2・3階では、電波が弱いため、他の階をご利用ください。)

医療環境の確保を図るため、電気器具(パソコン・DVDデッキ・ゲーム機など)の持ち込みは原則禁止しております。
酒類の持ち込み及び飲酒は禁止しております。
刃物・鋭利な物・発火物・可燃物の持ち込みは禁止しております。


駐車場について

入院期間中は病院駐車場に自家用車を駐車しておくことはご遠慮ください。
面会者の駐車場利用は有料となります。
入退院時または手術時にご家族等が駐車場を利用される場合は無料となりますので、スタッフステーションまでお申し出ください。


病室について

治療の都合で病室を移動して頂くことがありますので、あらかじめご了承ください。
病室内の清潔・整頓にご協力ください。
ごみの分別にご協力ください。


食事について

食事は医師の指示、栄養士の管理による「基準給食」と「適時適温給食」を実施しています。病院給食以外の持ち込みや出前などは、治療の障害となるばかりでなく、食中毒の予防のためにも禁止いたします。
食事時間は、朝食午前8時、昼食12時、夕食午後6時です。


洗濯について

 コインランドリーが4階~8階に設置してあります。ご利用される方は、テレビカードをお買い求めください。利用時間は、午前8時~午後8時まで。
ただし、コインランドリーでの洗濯もしくは持ち帰りが困難な場合は、看護師にご相談ください。(クリーニング業者に依頼いたします。どのようなものでもご用命ください。)


冷蔵庫について

 デイルームの冷蔵庫を使用される場合は、品物に日付と名前を必ずご記入ください。


テレビについて

テレビは各ベッドに1台用意してあります。ご利用される方はテレビカードをお買い求めください。(各病棟デイルームに設置してあります)
個室以外でテレビをご利用の際は、イヤホンを使用してください。イヤホンは売店で販売しております。
残りのテレビカードは1階総合受付窓口で精算出来ます。


消灯

 消灯時間は午後9時です。


両替機について

 100円両替機は1階のキャッシュコーナー横に設置してあります。


外出・外泊について

 外出・外泊は、主治医の許可が必要です。やむを得ない事情がある場合は、看護師に申し出てください。


医師や看護学生の研修機関病院

 当病院は研修医師や看護学生などの臨床実習病院として許可を受けております。入院中、研修医師や看護学生の受け持ちをお願いすることがありますが、ご協力をお願いいたします。


その他

不必要に他病室・看護師室・病院管理区域等に出入りすることはお断りします。
病状や治療・看護について不安や不明な点は、いつでも遠慮なく担当医や看護師にお尋ねください。ただし、治療上の指示には従ってください。


入院費の支払い

・平日退院の方は退院当日お支払いください。当日支払いが出来ない場合は支払誓約書の記入をお願いしています。
・土日祝日退院の方は入院費の支払いが出来ないため、退院前に支払誓約書を記入していただき、後日お支払いをお願いします。
・月をまたいで入院する場合、原則として毎月末に締め切り、請求は翌月6日となります。請求書が届きましたら、5日以内に自動精算機にてお支払いください。


お支払い方法

自動精算機現金・クレジットカード
(自動精算機をご利用ください)
ご利用時間:月~金曜日(平日)
AM8:30~PM4:30
利用可能クレジットカート

 

その他

キャッシュコーナー(群馬銀行・東和銀行)を設けてございます。
領収書は高額療養や医療費控除などの手続きに必要になります。
再発行はいたしかねますので大切に保管してください。


特別室(個室)について

利用料 (税込)

個室(A) 個室(B) 個室(C)
(産科のみ)
個室(D) 個室(E) 4人部屋(F)
(産科のみ)
7・8階 4・5・7・8階 4階 4・6・7・8階 5・6・8階 4階
1日16,500円 1日14,300円 1日11,000円 1日8,800円 1日6,600円 1日2,200円
応接セット
テレビ
冷蔵庫
バス
トイレ
ミニキッチン
ロッカー
応接セット
テレビ
冷蔵庫
ユニットバス
応接セット
テレビ
冷蔵庫
ユニットバス
応接セット
テレビ
冷蔵庫
トイレ
応接セット
テレビ
冷蔵庫
木製間仕切パネル家具(癒しの個室風)
テレビ
冷蔵庫

 各外来受付にお申し込み下さい。

個室画像

医療福祉相談

当院ではソーシャルワーカー(社会福祉士)が、次のような場合、患者さんやご家族のお力になれるように、相談に応じています。
  • 家族などの人間関係で心配なこと
  • 医療費等の経済的な心配ごと
  • 退院後の療養先のこと
  • 福祉サービスの利用について
  • 治療後の生活や仕事についての心配ごと
  • その他
mousikomi

医療相談窓口のご案内


患者様のさまざまなご相談に対応するため当院は次のようにご相談に応じています。
  • 外来の方は受付・総合案内でご案内いたします。
  • 入院の方は病棟看護師長に遠慮なくお申し出ください。
なお相談された方が不利益を受けることがないよう十分な配慮をいたします。

uketukejikann
相談窓口 担当者 内容
看護相談 看護師長 療養中の悩みや不安、看護、介護について
医療福祉相談 ソーシャルワーカー 社会生活上の悩み、福祉サービスのこと、退院後のこと等について
医療安全相談 医療安全管理者
感染管理責任者
医療の安全に関する相談
感染に関する相談
カルテ開示
診療費の相談
医事課長 カルテ開示請求や診療費の明細について
個人情報及び病院へのお問い合わせ 総務企画課長 個人情報保護や病院施設や運営に関すること
栄養相談 管理栄養士 療養上の栄養相談
PageTop