MRI

放射線科|MRI

SIEMENS社製 MAGNETOM Skyra3.0T

MRI

SIEMENS社MR装置のフラッグシップマシーンであるSkyra3.0Tが県内で最初に当院に導入されました。本院の検査から脳ドックまで全てこの一台で対応いたします。

磁場強度が3.0T(テスラ)と強い装置ですので、画像はとても綺麗です。またオープンボア(患者さんが入るトンネル幅)は70cmと広く、ガントリ長(トンネル長)も短い事より、膝の撮影であれば顔がガントリ外に出ますので快適に検査が受けられます。

磁場強度が強い事より金属等のチェックが厳しいのですが、ご理解ご協力をお願いいたします。

MRIのメリット・デメリット

被曝しません
放射線を使用しないため被曝の心配がありません。非常に強い磁場と高周波によって画像を作ります。
検査は痛みを伴いませんが、前述のように強い磁場を使用するためその影響をうけるものを身につけている方の撮影が出来ない場合あります。(ペースメーカーを埋め込まれている方の検査は禁忌)

非常に強い磁場を使用
強い磁場と高周波によって画像を作るため、撮影室内に金属類が持ち込めない他、体内外に金属を装着している方(ペースメーカーや血管内ステント、脳動脈クリップ等)の検査は原則として行えません。
また、RFパルスによる発熱が考えられる化粧品(マスカラ等)や刺青、コンタクトレンズの一部も禁忌とされています。
しかし、上記のものにおいても、安全性が確認されている製品もあるため、ご不明な点につきましては担当の医師にご相談ください。
また撮影中に大きな音がする、動きに弱い、撮影時間が長い等もMRIのマイナス方向の特徴です。
見たい方向から撮影が可能
任意の断面であらゆる角度の撮影が可能です。
目的とする部位を多方向から観察できます。
写真をクリックすると拡大します

MRI画像 MRI画像
MRI画像 MRI画像

撮影時間が長い
多方向から撮影する為、1検査あたりの時間が比較的長くなります。
1方向につき約3分かかり、少なくとも2方向撮影します。
写真をクリックすると拡大します

MRI画像 MRI画像
MRI画像
疾患にあった撮影を選択
組織間のコントラスト分解能が優れています。
また、同一部位を数種類の方法で撮影をすることにより診断能が向上します。
写真をクリックすると拡大します

MRI画像 MRI画像 MRI画像

やはり撮影時間が長い
数種類の撮影を行うため、時間が長くなります。1種類につき約3分かかり、2~3種類撮影します。
写真をクリックすると拡大します

MRI画像 MRI画像 MRI画像
MRI特有の検査でより安全に
MRI特有の撮影方法により造影剤を使用することなく、血管や病変の描出が可能です。
より非侵襲的に検査が行えます。
写真をクリックすると拡大します

専用の造影剤でさらに詳しく
もちろんより詳しく検査をする為に専用の造影剤を使用する場合もあります。
写真をクリックすると拡大します